三ケ山コミュニティトップページ

三ケ山コミュニティ提案書(PDF)

新着情報

【回覧】鉢形小PTA資源回収についてのお願い
Scan2025-10-17_110645ダウンロード
【回覧】埼玉県環境整備センター・彩の国資源循環工場 合同防災訓練実施のお知らせ
Scan2025-10-17_112529ダウンロード
【回覧】三ケ山グランドゴルフ 会員募集のお知らせ
Scan2025-10-17_110426ダウンロード
【回覧】歳末警戒(夜回り)ご協力のお願い
歳末警戒(夜回り)ご協力のお願いダウンロード
【回覧】役員・班長会議の開催について
役員・班長各位令和7年10月吉日   区  長 岩本 義弘衛生委員 佐々木 悟道路委員 遠藤 登 役員・班長会議の開催について紅葉の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より区運営につきましては、ご協力を頂き感謝申し上げます。さ…
【回覧】第六集積所使用世帯、不燃物分別作業のお願い
区民各位令和7年9月吉日   区  長 岩本 義弘衛生委員 佐々木 悟道路委員 遠藤 登 第六集積所使用世帯、不燃物分別作業のお願い日頃より、区運営につきましてはご理解いただきありがとうございます。9月21日に第6集積所使用世帯の全体会議に…
【回覧】三ケ山神社秋季祭典についてのお知らせ
区民各位令和7年9月吉日総代 瀬上 正三ケ山神社秋季祭典についてのお知らせ三ケ山地区の皆様には平素より大変お世話になっております。いまだ厳しい暑さが続く今日この頃ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 三ケ山地区の安心・安全…
【回覧】わがまちは美しく「ごみゼロの日」実施に伴う清掃活動
区民各位令和7年9月吉日区  長 岩村 義弘衛生委員 佐々木 悟道路委員 遠藤  登わがまちは美しく「ごみゼロの日」実施に伴う清掃活動の協力について日頃より、区運営につきましてはご理解ご協力をいただきありがとうございますさて、今回も区の皆様…
【回覧】令和7年度 秋のふれあいサロンのご案内
令和7年9月吉日区民各位区   長    岩村 義弘民 生 委 員  遠藤つや子福祉委員代表 小野寺 美智子令和7年度 秋のふれあいサロンのご案内 9月とはいえ まだ残暑厳しい毎日ですが、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。さ…
【回覧】訃報のお知らせ
訃報のお知らせ                    記1班 山口 浩世 さまのご尊父様(山口 一様)が 令和7年9月9日 享年94歳にて永眠されました。心より哀悼の意を表しますとともに 謹んでお知らせいたします。なお、葬儀日程については別…

できること

本企画は、若い世代を地域活動に参加させるためのプロジェクトの一環です。

回覧板・会議のデジタル化(無料)
本企画は、若い世代を地域活動に参加させるためのプロジェクトの一環です。コミュニティで出来ることを考えてみました。1.回覧板のデジタル化(無料)回覧の参考例1.回覧版がデジタル化すれば、未来的には印刷費用なども大きく軽減化  1)WEBサイト…
AI無料スクール
画像をクリックすると女の子が歌いますChatGPT、Gemini超初心者コース、企業・行政利用コースChatGPT、Gemini超初心者コース(無料)ChatGPT、Gemini超初心者コース向けのコースです。なぜ?ChatGPT、Gemi…
スマホでネットTVを開局(無料、運用無料)
本企画は、若い世代を地域活動に参加させるためのプロジェクトの一環です。地域の活性化のために、コストをかけないで出来ることを考えました。TV会議の録画した内容を何時でも見放題です。必要があれば、特定の閲覧者しか見れない仕組みもOKイベントや各…
子ども食堂で明るい地域を復活!
本企画は、若い世代を地域活動に参加させるためのプロジェクトの一環です。「こども食堂」の初回試験実施に向けて、自治体で活用できる企画案を作成してみました。初期費・維持費・運営費、全部ゼロ、必要なのはやる気だけ!☆☆☆ ご相談ください みんなで…

コミュニティの目的

近年若い世代の人達の地域活動への参加減少により地域活動存続の危機に瀕しています。
地域活動が停止した場合ゴミ収集や道路修繕等雑多な活動は個々の皆さんの自己負担になります。
そうなった場合、地域住民の負担は想像を絶するものとなると推測されます。
本活動は、その様な最悪を回避するための活動への参加をお願いするものです。

皆さんの未来と生活が楽しく豊かになるためにご協力ください