【回覧】防犯・防災訓練の実施について

処暑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

日頃より区運営につきまして、ご協力を頂き感謝申し上げます。

さて、下記の内容にて防犯・防災訓練を実施したしますので、大変お忙しいところ恐縮ですが、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

                    記

開催日時:令和7年9月21日(日) 10:00~11:00
開催場所:三ケ山会館 ホール
訓練内容:
  第1部 防犯対策(10:00~10:30)
   講 師:寄居警察署  梅野 雅騎 氏
   演 題:詐欺被害等の実例とその対策について

  町内で発生した様々な詐欺被害や空き巣事件が多発している現状から、その対応策   
  をお話いただきます。

  第2部 防災訓練(10:30~11:00)
   DVD視聴
     ~がんばってます!自主防衛 地域の力で減災~
   <内容>
   自主防災組織は、阪神淡路大震災以降、その活動が注目され、その後の大震災で
   も町内会組織がしっかりしている所では犠牲者が少なく自主防災組織の有効性が示されて
   おります。
   しかし、現状は自主防災組織が形骸化しており、今一度自主防災組織のありかたと活動内
   容の充実した地域づくりの必要性を訴えている内容となっています。


たくさんの方のご参加をお待ちしております。